あすなろの合言葉です。
私たちは、お父さん・お母さん・学校の先生方としっかりコミュニケーションを取ることをとても大切に考えています。
子どもはアッという間に大きくなりますよね。
“子どもたちが将来、自分の力で生きていきやすいよう、今からしっかりサポートをする”事がとても重要だと考えています。
人として当たり前の礼節。自分の事をできるだけ自分でやりぬく力を身に着けて欲しい。スタッフひとりひとりが、わが子のように大切な気持ちでお子様をお預かりします。
NEWS
- 2022.11.12
- 令和5年新一年生の利用募集を開始しました。
- 2022.09.24
- 山内先生無料個別相談会は満員となりました。
- 2022.09.07
- 山内先生による無料個別相談会【受付終了しました】
- 2022.08.21
- 第2回講演会のお知らせ【終了しました】
- 2022.06.20
- 山内先生による無料個別相談会を実施いたします
- 2022.06.08
- 第1回講演会のお知らせ【終了しました】
- 2022.06.01
- OPENしました☺!!
- 2022.05.11
- 5月14日(土)施設見学予約受付ております。
- 2022.04.25
- GW中の施設見学はお休みとなります。
- 2022.04.20
- 施設見学のご予約を受け付けています♪
- 2021.10.24
- ホームページを公開しました。
あすなろう 焦らず一緒に ゆっくり大きく

1月のかつどう✨
2023年もスタートしましたね✨
もう2月になるよ~といった会話が職員間にも飛び交っています。
そんな中ちょっといい事☺️
・半袖半ズボンが好きなお友達。(肌触りに過敏なのも原因があります)
ココ最近の寒さでも、半袖半ズボンを着ていました!そこで先生からお話。「風邪ひいちゃうよ」「お熱出たらあすなろへ来れなくなるよ」をポイントにして、短く分かりやすく伝えてみると…
次の日から長袖長ズボンを着てくれるようになりました(^-^)/✨
先生同士でもガッツポーズ!!
私たちは毎日毎日子ども達から笑顔をもらいパワーを貰っています。お陰様で笑いジワが増えて仕方ありません笑
今年も職員一同、子ども達に寄り添った"ワクワク"療育を目指し、ゆっくり歩みたいと思います♪
もう2月になるよ~といった会話が職員間にも飛び交っています。
そんな中ちょっといい事☺️
・半袖半ズボンが好きなお友達。(肌触りに過敏なのも原因があります)
ココ最近の寒さでも、半袖半ズボンを着ていました!そこで先生からお話。「風邪ひいちゃうよ」「お熱出たらあすなろへ来れなくなるよ」をポイントにして、短く分かりやすく伝えてみると…
次の日から長袖長ズボンを着てくれるようになりました(^-^)/✨
先生同士でもガッツポーズ!!
私たちは毎日毎日子ども達から笑顔をもらいパワーを貰っています。お陰様で笑いジワが増えて仕方ありません笑
今年も職員一同、子ども達に寄り添った"ワクワク"療育を目指し、ゆっくり歩みたいと思います♪


施設見学について
現在、施設見学を予約制で受付しております。
ネットからの予約方法が分からない、都合がつかない、別日で相談したい等、何か御座いましたら、遠慮なくホームページのお問い合わせ欄・もしくはお電話にてご相談下さい☺
ネットからの予約方法が分からない、都合がつかない、別日で相談したい等、何か御座いましたら、遠慮なくホームページのお問い合わせ欄・もしくはお電話にてご相談下さい☺